走行する路線は、Osaka Metro御堂筋線です。実は北大阪急行は、江坂〜千里中央までの区間が電鉄の担っている部分なのですが、Osaka Metroとの相互乗り入れにより千里中央〜なかもずまで走行します。
大きな違いとしては、御堂筋線には新大阪〜天王寺止まりや中津などの短い区間を走行する運行があるのですが、北大阪急行はほとんどが千里中央〜なかもず間の長い区間を運行します。
天王寺止まりや中津止まりといった区間で乗車を待たれる方も多いので、長い区間の走行は
常に多くの人員を輸送します。
また、広告効果にも直結するのですが、Osaka Metroと北大阪急行では車内広告の数が圧倒的に違います。つり革広告は、1本あたりの広告面積は小さいので、広告の効果は周辺環境に大きく依存します。
北大阪急行の車内は広告が少なく、つり革広告の視認性も高くなります。